世界をフェアにする魔法の合言葉
「めっちゃイイ😍って思うものを買って、私は世界に貢献する。」
FAIRNESS BE A DEFAULT IN OUR LIFE
Jillanieの使命は、革の鞄を通して、
フェアなビジネスを当たり前にやっていくこと。
フェアなシステムはシンプルです。
バングラデシュの職人、それぞれの国のスタッフと会社で利益を20%ずつ分配します。
EXPRESS YOURSELF & SHOW YOUR OWN PERSONALITY
自由でフレッシュなビジネスマンへ。そして、自由で威厳のあるビジネスマンへ。
日本では機能性重視のため、ナイロン製の黒い手さげかばんが中心ですが、ジラニエはロードバイクに乗って都会の街を駆け抜けられるような、
オールレザーの大人のランドセルにフォーカスしました。
革は、本革の中でも、高品質と言われる天然フルグレインレザー/トップグレインレザーを使用。
環境にも優しいベジタブルタンニンという伝統的な手法で、皮から革へ手間と時間をかけて丁寧になめします。
この道25年の革職人が1点1点ハンドメイドで仕上げました。
REVIEWS
多くのソーシャルビジネスが、自立した形で事業を
継続していく事に苦心している中、ジラニエの
シンプルでクリアな"フェアコンセプト"と
洗練された鞄には希望を感じます。
グラミン銀行 ハルン リトン
レザーの専門家として、革の質、鞄の出来栄え共に、
満足以上のものです。
ダッカ大学教授・ISOコンサルタント兼監査役
アブル バシャール
このレザーバッグの確かな高品質とデザイン、担ぎ心地の良さで、自信、仕事の生産性、アイデアの質ともに
向上すると信じています。この鞄からもたらされる
安心感が、確かな自己信頼とクリエイティブな仕事を
通じた社会への貢献に、繋がる事を願っています。
トヨタ自動車 マネージャー 岡本一太